2010-03-01から1ヶ月間の記事一覧

京都ワインフェスティバル 2010

四条大宮のワイングロッサリーさん主催の京都ワインフェスティバルに行ってきました。*1 もともとがピノ・ノワールとイタリアワイン中心のワイン屋さん*2なので、白と泡を中心に試飲させてもらうことにしました。 しかしながら結果としてはインポーターさん…

なんとなくクリスタル

某酒屋さんの併設バーが2周年記念ということで、軽く食事とワインを楽しんできました。 なぜ”軽く”かというとその前に試飲会があって少し飲んでいたのでその後にしっかりいただける状態ではありませんでしたw なんとなく飲みたりなくて飲んだ泡 ルイ・ロデ…

『神の雫』 24巻読了

本日は『神の雫』24巻の発売日でした。 父の背中を追いかけるメドックマラソンの巻。そして「道」のお話。 次の物語の前置き。 まぁいろいろある漫画ですが・・・w 「ボルドーからワインが始まったと言っても過言じゃない」は過言ですし、「ワインを凍らせて…

テラスワイン会

桜の花を見ながらテラスのようなカフェのお席でワイン会を楽しみました。 ワイン歴25年のベテランの方のチョイスで初心者に押さえ気味にセレクトしていただきました。 いずれもズバリとはまるものでとてもおいしかったです。 残念ながら吹き荒れた黄砂のた…

春のHAUSMESSE 〜ドイツワイン試飲会〜

2010年 春のHAUSMESSE 〜ドイツワイン試飲会〜ということで、ヘレンベルガー・ホーフさんの試飲会に行ってきました。以前ドイツワイン試飲会について触れたエントリでご紹介いただいていたのですが、予定が取れてやっと行けた感がありますw 眠り姫の醸造元…

南への誘い

やはり酸味が苦手でピノの味がワカラナイというのはワインを楽しもうとする人間にとっては欠点以外の何者でもないような気がします。ないものねだりかもしれないんですが・・・飲めるものなら飲めるようになりたい。じっくり向き合うしかないんかな?ということ…

持ち込みデイリーワイン会 (2)

SNSコミュニティの持ち込みデイリーワイン会に行ってきました。この会ではそれぞれ皆が持ち寄ったデイリーワインをわいわい楽しもうという趣旨です。 この会でのデイリーワインの定義は1500円以上からで産地や種類は一切問わないでおいしいワインを探…

3/7 ボルドー・マルゴー地区ワイン会(その2)

マルゴー地区ワイン会に参加してきました。 前回同様、「ランチタイムワイン会」を利用した会でした。 ※ケータイでご覧になられている方も当ブログは多いので記事を分ける予定です。*1 持ち込みワイン(その1)と お店のワインとお料理(その2)です。 こ…

「阪神ワイン祭を楽しむ10のヒント」

第26回 「阪神ワイン祭」が3月6日(土)〜7(日)に阪神百貨店梅田本店にて開催されましたので少しだけ覗いてきました。*1 *2 行けなかった方にどんなワインが出ていたのかのリスト 第26回 阪神ワイン祭 リスト【PDFファイル注意: 3.3MB】) 「阪神ワイン…

ボルドー・マルゴー地区ワイン会(その1)

マルゴー地区ワイン会に参加してきました。 前回のグラーヴ地区会同様、「ランチタイムワイン会」を利用した会でした。 ※ケータイでご覧になられている方も当ブログは多いので記事を分ける予定です。*1 持ち込みワイン(その1)と 後日UP予定のお店のワイン…

Monchiero Carbone メーカーズディナー

Monchiero Carbone(モンキエロ・カルボーネ)のメーカーズディナーがあったので行ってきました。イタリアのワインはおいしく気楽に飲めるものの、初心者が理解しようとすると体系などめちゃくちゃ入り組んでいて非常に難しいです。正直ちんぷんかんぷんな世…

鷲のマークのまとめ

「パリでドイツ・ワインを頼むなんて、なんて命知らずなんでしょ」な ワイン*1ですが、当ブログを検索で訪れてくださるなかで一番多いワインはシュタインベルガーだったりします。ドイツワインらしいラインガウのリースリングワインで、とても優しいおいしい…

桃の節句

3月3日は桃の節句です。 子供のころは祖母が贈ってくれた緋毛氈を敷いた何段かの雛飾りを飾ってもらったものですが、年々それも億劫になっていったものです。 今はショウウィンドウのお雛様を見て季節を感じたりしています。 住宅事情もあるので案外そうい…