クラス会

ワイン教室のクラス会?と称する飲み会に行ってきました。

トークも楽しいのですが、場所をわきまえるのも大事かなというかんじw
事前のワインテイスティング授業で「テンプラ*1は臭い」という話題・・・その後のてんぷら屋さんだったので声を小さめにトーク


とりあえず飲んだワインたち

SOPHIA


甲州


ルロワのネゴシアンもの、ブルゴーニュルージュ 2000


アルザスピノブラン
MARC TEMPEさんのビオワイン
天丼や天つゆの甘めのものにぴったりでした


PULIGNY-MONTRACHET 2007
海老や穴子のてんぷらにぴったりでした


スペインのワイン
CSベースでおいしいのですがお肉がほしいですねw


番外:日本酒(甲州種のワイン樽で醸造したもの)
日本食には日本酒のほうが・・・とは言ってはいけない


●お料理(てんぷらコース)

先付

肝心のてんぷらは飲むのと食べるのに忙しくて写真ありませんw


〆の天丼、お味噌汁


お探しの店舗のページはありませんでした

ワイン持込ありで5000円のコースでした。




そして二次会へ・・・





仲田氏ルー・デュモンのシャンボール・ミュジニー1998

恐る恐る飲みましたが、さすがに酸はおちついていました。
しかしながら10年経過したとは思えないほどのフレッシュなストロベリーの香り。
AOC基準の90%までは1998年のワインだろうけど、ぎりぎり10%はもっと若いワインが合わせてあるのだろうという推測でした。
絶妙なバランスがキレイなワインでした。



.

*1:テンプラニーニョの古典的醸造方法のものはけっこう臭みを感じる。