泡沫の夢 (その2) 


たくさんいただくと頭の中でも物理的にもなかなか収拾がつきません。
勉強というスタンスで飲むにはやはり3種類くらいが限界かなと素人の舌では思います。


期末時期にて意外と時間がとれず、昨日のエントリ含めて細切れ時間のなかですこしずつ記事補完していきたいと思います。
・・・とはいいつつ次々行事を入れていたり、収拾のつくうちになんとか自分のために記録を残したいと思います。


蛇足ですが、某掲示板で「初心者にワイン会ってどうでしょう?」みたいなお題があったことがあるのですが、今回のこんな風にたぶん飲んだら飲んだきりで後々整理もしないで放置しておいたりするから覚えていなかったり忘れたりもしてしまうのでしょう。

このあたりいろいろ考えていることがあるのですが、すこしメモしてるだけでもかなり長くなりましたので、後日別エントリでもっと書いて見たいと思います。

とはいえ、最近飲んだワインが多く、試飲させていただく機会も多くなり、エントリが追いつかず中身が薄いと自分でも反省しきりです。



知人よりお料理とお店の紹介もして欲しいとの言葉もあったので後半のワインを紹介する前にごまずは紹介しておきます。


前菜



魚介のカルパッチョ
やさしい味のようでしっかり塩もあり、泡にぴったりでした。



ラグーソースのパスタ
お腹すいていたのと酔っていた勢いで写真撮る前に食べ始めていましたw



主催者さん持込の手作りチーズケーキ
きれいにアレンジしてくださいました。




お店: 『Poole』

http://hwm8.gyao.ne.jp/poole33/ristorante.html

JR甲子園口(北口)から徒歩5分の住宅街にあるセレクトショップの上3Fにあります。
普通のマンションの1室なので一度行かないと店の場所が分からないと思います。
ブティックの会員さまのみ4名以上で完全予約制らしいです。*1






後半、泡以外の感想をこちらに上げます。


●シャトー・プピーユ1999 (プピーユの2nd)
 プピーユを探していてなかなか手に入らないので先日もう少し若いセカンドを手配したところでした。
 セカンドといいつつ深みもありこれは結構イケます。
 じっくり2日くらいかけて愛でたいなぁ・・・



●レザマン・デュ・シャトー・モンペラ・ロゼ2005
 後半酔っているせいもあり、よくわからなかった一品。
 モンペラ赤のようなインパクトはなく、これまでに飲んでいたものと比べて一番薄かった印象。



●レ・ゾード・プピーユ ロゼ
 こちらは二番目に薄かった印象。個人的にグッとくるようなロゼにめぐり合ってないせいもあります。*2



●シャブリ・1Cru
 ワイン名が良く覚えてないという体鱈苦なんですが・・・
 ミネラル感でおいしい、ロゼでちょっと残念になった口を直すことができてよかった。



●ヴォーヌ・ロマネ(アンヌ・グロ)1995
  この2日後にミッシェル・グロの試飲をさせてもらいましたのでよりよくわかったのですが、やはり洗練された感じ(モダンという方が多いのはこのためか?)がしました。
  華やかなきめ細かい酸が広がってキレイというのが正しいワインです。
  ただやはり私には酸が強すぎるのが難w



●ケステナー・パウリンホーフベルク1996
  先日ユッファーのカビネット甘口の若いものを飲んだのですが、あれはあれこれはこれで熟成した深みの感が味わえてよかったです。



●ドクター・ローゼン2005
  これで締めが正解な芳醇な甘露です。
  若いのにこの熟成感というか樽感は大好き♪



主催者がリースリングがお好きなようで・・・いろいろお話を伺いました。
個人的にはつい逃げでリースリング、とよく言ってますがリースリングはやはりおいしいですよね♪


いろいろとおいしく楽しい時間をすごせました。
あらためて最後にありがとうございました。



.

*1:*会員制なのでわからなければブティックで聞けば案内してくれるようです。

*2:*RR試飲会のドイツの某ロゼはおいしかったのだけど単品売りしてくれなかったので諦めた経緯もあり・・・余計にロゼから遠ざかっておりますw