グラスによる違い

昨夜はローヌ地方のプラン・ペゴーをあけました。*1
そのままスクリューキャップを閉め、いつものおまじないして寝ました。
「明日はもっとおいしくなりますように!」


で、2日目です。
当初昨日同様香り立つようにブルゴーニュグラスに注いでみたんですが・・・ごめんなさいすっぱいです、みたいな。
香りは華やかなくだものの香り(特にチェリーで甘酸っぱそう)がしててとってもおいしそうだったんですが。




なので洗うの大変めんどくさいんですが、ボルドーグラスにも注いで見ました。*2

あー、香りは重めです。
土のほうが立つというかくだものでもプルーンの重くて甘い感じがします。
でも口当たりもこちらのほうが重めで丸くていい感じです。



つまりは香りで選ぶか味で選ぶか。

どっちがええんや〜?、ですねw*3



こんなに香りも味も変わるとは思ってみなかったので驚きです。
私は薄い飲み口が味を邪魔しないので好き*4という理由でREDELのグラスを使用しています。
やたらと種類の多いREDELにだまされてもいいかと最低限の数種類揃えましたがまともに比べてみたのは実にこれが初めてですが・・・やはり違うものですね。

大変おもしろいのでグラスに関してはまたあらためて勉強しなおして何かエントリします♪




で、おつまみの木の実はアーモンドとくるみにしてたんですが、やはりちょっと土臭いくるみのほうがこのワインには合います♪

本日も酔っ払いにお付き合いいただきありがとうございました。



.

*1:*PLAN PEGAU http://d.hatena.ne.jp/love_wine/20090610#p1

*2:*ましてやデキャンタなんてめんどうでめんどうで・・・基本はグラスぐるぐるんでwww

*3:*もちろん両方とも盛ったんですから、華やかな香りを嗅ぎながらまったりまろやかなのをのみましたよ!

*4:*同じ理由で緑茶紅茶も陶器じゃなくて磁器で飲むほうが好き